
CERCA
販売業務管理ソフト

多くの時間と労力を費やしている基幹業務。
その効率化を図るソリューションがCERCAです
販売業務管理ソフト「CERCA」は、今までとは違う「お客様のシステムに合わせる」パッケージソフトです。
ネットワークサポート対応 販売仕入在庫管理システム

これからはあなただけのシステムを作りましょう
市販のパッケージソフトをカスタマイズすると、高額な上に制限があります。
中小企業向け販売管理ソフト「CERCA」はそんなイメージを取り払い、柔軟で尚且つ低価格なカスタマイズを実現しました。

いつでも Welcome!!
ホームページで24時間365日商品の注文を代行するWEB受注システム。
WEB以外にソフト内の注文履歴を見れるので、問い合わせにかかっていた業務コストを削減します。

もっと社内に目を向けて
中小企業向け販売管理ソフト「CERCA」は「J-SOX法」に準ずる内部統制に対応しています。履歴管理・監視機能、承認機能を搭載し、内部監査の強化を図ります。

次のステップへ
収益をあげるためには、やるべきこと、やらなければならないことを明確にしなければなりません。
日々登録されたデータを、営業分析やリスクマネージメントに必要なデータとして集計します。

もう「わからない」なんて言わせない
中小企業向け販売管理ソフト「CERCA」導入に欠かせないのがネットワークサポートです。
「専任のシステム担当者がいないから…」というお客様の、ネットワーク構築から運用まで一貫したサポートを行っております。専門のスタッフがサポートをするので安心!!
基幹業務の効率化
多くの時間と労力を費やしている基幹業務。その効率化を図るソリューションがCERCAです。
総合力の向上
複数の拠点の一括管理は企業総合力を高める上で不可欠です。
CERCAは、強力なネットワークにより多角的な処理効果を生み出します。
ネットワークサポート
CERCA導入に欠かせないのがネットワークサポート。
お客様のネットワーク構築から運用まで一貫したサポートを行っております。
CERCAの特徴

実際に営業現場では、販売管理に当たる業務の流れが分断されていたり、他部署間にて情報共有が行われていない、又はシステムの複雑化などが原因で、多重・重複作業などにより多くの無駄を生んでいるケースが存在します。
CERCAは、販売活動に関する業務をスムーズに行い、簡潔にまとめる為のシステムで、業務処理、効率の向上、コスト削減、顧客満足向上などを目的とし、今までの管理ソフトにはなかったより細かい部分の管理を実現!! 見積の作成から在庫の管理まで、お客様の業務内容に応じて多彩なラインナップをご用意しました。
カスタマイズ

- 特殊な方法で業務処理をしているから、市販のパッケージソフトは使えない
- 自分仕様にしたい
- 市販のソフトに合わせて業務処理をしている…
そんな企業に朗報です!!
カスタマイズの制限や、高額が理由で断念したお客様の声を生かして、CERCAは、お客様の希望や業務内容に応じてソフトをイージーオーダーしていただけます。現在の業務フローを変えずに、ローコストで効率化を図ることを目的とし、柔軟なカスタマイズに対応し、更に低価格でご提供いたします。
内部統制機能
CERCAは、「J-SOX法」に合わせて『内部統制』に対応しています。
監視機能や承認機能を搭載し、内部監査の強化を図ります。
企業の信頼度を低コストで高めることができます。
承認権限(見積・受注・発注)
オペレータに職責に応じた承認権限を設定し、条件を超える登録lこ対してはその後の処理(伝票印刷等)に規制を掛けられます。
見積・受注・発注に会社のルールを持たせることによって、コンプライアンスを徹底することができます。

履歴管理
更新履歴照会や稼動状況照会では、「いつ・誰が・どの」パソコンで・何を処理しているのか?等の稼動状況が把握できたり、入力ミスなどの人的ミスを履歴から顕在化し、責任の所在を明確にすることで社員の指導、教育にも役立ちます。

権限設定
メニュー機能・項目ごとに最大9段階まで権限の設定を行うことが出来ます。そして、オペレータには設定した権限レベルを割り振り、使用できる機能を制限することが出来ます。
ソフトを複数人で使用する場合などは、セキュリティを強化することで、不正やミス・エラーなどを防ぐことが可能です。
在庫管理
在庫管理で悩んでいる会社は、思いのほかたくさんあります。その悩みの種のほとんどが、「自社で行っている在庫管理方法に対応しているソフトがない」、「在庫管理のシステムが不十分」というものです。
そこで、CERCAでは在庫管理にスポットを当て、細かい部分まで管理が出来るよう対応しました。

細かい処理内容
- 棚卸処理
- 複数の倉庫管理
- 倉庫間移動処理
- 多種の在庫評価方法
- ロット管理
- 特殊な在庫種別の処理 etc…
B to B WEB受注システム(連動商品)

WEB受注システムとは?
WEB受注システムとは、いままで電話やFAXで行っていた商品受注を24時間365日ホームページ上で代行するカートシステムです。
過去に購入した履歴を基に発注が出来るので、自分で過去伝票を調べたり、発注先に問い合わせる手間がなくなります。
導入後は…
- ホームページで受注できるから、24時間365日取引先に迷惑を掛けず、大切な注文を逃さない!
- 取引先ごとに注文履歴が残るので、過去の注文や価格を簡単に調べられる!
- WEBだけではなくCERCA内の履歴も参照でき、わずらわしい電話対応から解放される!
- 注文履歴から同内容注文が可能!!
- 電話やFAXに掛かっていた通信費・用紙の経費が削減!!
こんなお客様にオススメです!
- 注文を電話やFAXで受けている
- 取引先から在庫・単価の問い合わせが多い
- 24時間注文を受け付けている
SMP(Super Multi Printer)
Super Multi Printerは「オリジナルの伝票を作成したい」「指定の伝票が増えてしまった」という方のために、伝票を自由に作成することが出来るオプションツールです。

- 指定の伝票が増えちゃった…
- 指定の伝票のフォーマットが変わっちゃったんだけど…
- 自社オリジナルの伝票を作成したいと思っていて…
- 今までの伝票から、新しい伝票に変えようと思うんだよね…
伝票に関する悩みは色々とあるのに、なかなか一歩を踏み出しにくい、というのが現状です。
また、パッケージソフトについている伝票作成機能は使い方がよくわからないし、むずかしそう…というご意見もよくいただきます。
そこで、簡単に伝票のフォーマットを作成できる、伝票作成ツール「Super Multi Printer」の登場です。
作成できる伝票は、【納品書】【請求書】【送り状】の3種類となります。
※使い方によっては、封筒・はがきも作成可能です。
こんなお客様にオススメです!
- 得意先の指定伝票が多い
- 手書きで伝票を作成している
- オリジナル伝票を使用している
ソフトウェア仕様
パッケージ | 販売仕入在庫 | 販売 | 販売仕入 | 仕入在庫 |
---|---|---|---|---|
見積 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫× |
受注 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
出荷指示 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入× | 仕入在庫○ |
出荷 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入× | 仕入在庫○ |
売上 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫× |
請求 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫× |
入金 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫× |
発注 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
入荷 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
仕入 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
支払 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
在庫 | 販売仕入在庫○ | 販売× | 販売仕入× | 仕入在庫○ |
月次 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
顧客管理 | 販売仕入在庫○ | 販売○ | 販売仕入○ | 仕入在庫○ |
サーバ動作環境
OS |
Microsoft Windows Server 2019 Microsoft Windows Server 2022 R2 |
---|---|
対応機種(パソコン本体) | 上記日本語OSが稼働するパーソナルコンピュータ |
CPU | Xeon E3 3.50GHz以上必要 |
メモリ | 4GB以上必要 8GBを推奨 |
ディスクドライブ | HDドライブ、CD-ROMドライブがそれぞれ1台以上必要 |
ハードディスク |
必須空き容量 150MB ※データ領域は別途必要 ※SQL Server 2019をインストールする場合、プログラム用に約1.6GB必要 3GB以上の空き容量を推奨 |
解像度 | 1024×768ドット ハイカラー以上を推奨 |
データベース | Microsoft SQL Server 2019 Express Edition |
通信プロトコル | TCP/IP必須 |
スタンドアロン / クライアント動作環境
スタンドアロンOS | Microsoft Windows 10 Professional |
---|---|
クライアントOS | Microsoft Windows 10 Professional |
CPU:メモリ | Core i3 3.0GHz以上 / 4GB以上必要 |
ディスクドライブ | HDドライブ、CD-ROMドライブがそれぞれ1台以上必要 |
ハードディスク |
必須空き容量 150MB ※データ領域は別途必要 ※SQL Server 2019をインストールする場合、プログラム用に約1.6GB必要 |
解像度 | 1024×768ドット ハイカラー以上を推奨 |
データベース | Microsoft SQL Server 2019 Express Edition |
プリンタ |
上記OSに対応するプリンタ OKI MICROLINE5650SU3-Rを推奨 |
※プリンタドライバについては、上記OSに対応したメーカーから提供されているドライバをご使用ください。
※必要なメモリ・ハードディスクの容量は、お客様のハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク環境によって異なる場合があります。
※SQL Server互換のデータベースがインストールされている環境にはインストールできません。
※Microsoft .NET Framework2.0以上が必要です。
※ネットワークで運用する場合、TCP/IPなどのネットワーク設定が正しく行われている必要があります。
よくある質問と回答
Q:売上データは登録済なのに納品書が印刷されません。
A:納品書は、出力する際の種類と得意先マスタに登録している種類が同じでなければ印刷されません。
得意先マスタの「納品書種類」をご確認ください。
Q:各集計表などに、得意先名や商品名が表示されません。
A:得意先マスタ・商品マスタの略称に入力はされていますでしょうか?
集計表などは得意先名・商品名は、略称にて登録された名称が表示されます。
Q:項目をクリックしたのに、画面が立ち上がりません。
A:その画面が異常終了をした可能性があります。
一度ソフトを終了して、再度立ち上げてください。
Q:得意先や仕入先の締日を複数登録したいのですが、可能でしょうか?
A:可能です。最大3つまで締日を登録することが出来ます。
Q:締日が末日の場合は、30日と31日どちらで登録すればよいですか?
A:締日が末日の場合は、全て31で統一してください。
30で登録してしまうと、31日まである月も30日で計算されてしまいます。
Q:CERCAの体験版はないのでしょうか?
A:ございます。お客様先に直接伺ってインストールする方法になります。期間は1か月から最大3か月になります。
ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
Q:マスタのデータを取り出すことは可能ですか?
A:可能です。マスタリストでCSV形式でデータの取り出しが出来ます。
Q:一度締処理を行った後に、何か修正で処理を行うことはできますか?
A:可能です。一度取消処理を行っていただいて、修正後、再度集計処理を行ってください。
Q:会計ソフトとの連動は出来ますか?
A:会計との連動オプションがございますので、詳しくは弊社までお問い合わせください。
Q:ロット管理は出来ますか?
A:可能です。
Q:複数のPCで使えますか?
A:ネットワーク版をご使用していただければ、複数のPCで同時入力・参照を行えます。
サポート&保守

cercaをご使用いただくにあたって、サポート&保守はとても重要になります。
業務ソフトは個人で使用するソフトとは違い、設定ミスや入力ミスは避けなければなりません。
ソフト購入時にサポートや保守に加入せずにいると、
- 購入したけど・・・どこから手を付けたらいいのか分からない
- 操作方法に関して分からないことがある
- 税制/法的改正に関しての情報を知りたい
- ソフトを最新版にしたい
以上のようなことが必ず出てきます。
そんな場合に備えて、事前の準備をお勧めします。
インストールパッケージ
ソフトを運用するために必要なインストールを代行いたします。
【インストールパッケージ内容】
- cercaのサーバーインストール×1台
- cercaのクライアントインストール×購入パック表示クライアント数
- 動作確認(cerca環境)
- 基本的な起動/終了などの説明
- ドットプリンタの場合の設置及び出力確認
注意事項
- インストール作業は営業日(月曜日~金曜日)のみ有効です。また、作業時間は原則として「午前10時~午後6時」の間で行います。(土日、祝祭日は休業)
※土日に作業を行いたい場合はご相談ください。 - キャンセル料
作業日の5営業日前から1営業日前まで:1回サービス提供額の50%(税別)
作業日当日:1回サービス提供額の全額(税別)
マスターデータコンバート
現在ご使用のシステムに登録されている得意先・仕入先・商品等の基本データの移行作業を代行いたします。
詳細につきましては、弊社までお問い合わせください。
操作指導
弊社インストラクターが訪問し、操作指導を行います。
お客様のスキルに合わせた最適な回数・業務内容で操作指導いたします。
サポートパッケージ(基本キットA)※1 | 3時間×5回指導 |
---|---|
サポートパッケージ(基本キットA)※1 | 3時間×3回指導 |
サポートパッケージ(基本キットA)※1 | 3時間×1回指導 |
※1:基本キットAは販売・仕入/販売・仕入・在庫/仕入・在庫の必須項目となります。
※2:基本キットBは販売の必須項目となります。
※3:サポートパッケージ(個別キット)を追加購入も合わせて可能です。
※注:個別キットは、単体でのお申し込みは出来ません。
注意事項
- 導入指導は原則として営業日(月曜日~金曜日)の「午前10時~午後6時」の間で行います。
※土日に作業を行いたい場合はご相談ください。 - キャンセル料
訪問日の5営業日前から1営業日前まで:1回サービス提供額の50%(税別)
訪問日当日:1回サービス提供額の全額(税別)
保守
CERCAをご使用いただいているお客様が、安心して、よりご活用できるようにサポートします。
(保守契約期間は1年単位になります。)
保守内容
-
ヘルプデスク
専用サポート電話にて、ソフトウェアの操作方法やトラブルなどのお問い合わせが出来ます。
-
マイナーバージョンアップ製品への交換は、無償でご提供
大幅な法令改定やIT環境の変化にともなう対応、さらにお客様からのご要望、ご提案を参考に操作性の向上や機能の追加などのマイナーバージョンアップを行っています。
保守をご契約の場合、後継製品(新製品)を無償にてご提供いたします。
ソフトを常に最新の状態でご利用いただくことで、スムーズな業務運営をサポートします。
メジャーバージョンアップの場合は、特別割引価格にてご提供します。
-
税制/法的基準の改正対応版を特別割引価格でご提供
ソフトウェアを使用する上で避けられない税額制度や法的基準の改正に対応するため、改訂プログラムを特別割引価格にてご提供いたします。
-
破損CD-ROMの無償交換
契約ソフトのCD-ROMが破損してしまった場合は、無償で交換いたします。
※交換は、保守契約期間中に、ディスク1枚につき1回とします。
-
「cerca専用帳票」を割引価格にてご提供
対象製品で使用するcerca専用帳票を標準価格の10%割引でご提供します。
-
リモートサポート
「電話でやり方を説明されても分からない」、「今の状況をうまく説明できない・・・」などの実際に見てみないと分からない状況になった時に、お客様のパソコンのデスクトップ画面をこちらで操作いたします。お客様は腕を組んで画面を見ているだけで結構です。
業者が来るまでの時間を省いて、効率よくトラブルを解決いたします。
ヘルプデスク
専用サポート電話にて、ソフトウェアの操作方法やトラブルなどのお問い合わせが出来ます。マイナーバージョンアップ製品への交換は、無償でご提供
大幅な法令改定やIT環境の変化にともなう対応、さらにお客様からのご要望、ご提案を参考に操作性の向上や機能の追加などのマイナーバージョンアップを行っています。保守をご契約の場合、後継製品(新製品)を無償にてご提供いたします。
ソフトを常に最新の状態でご利用いただくことで、スムーズな業務運営をサポートします。
メジャーバージョンアップの場合は、特別割引価格にてご提供します。
税制/法的基準の改正対応版を特別割引価格でご提供
ソフトウェアを使用する上で避けられない税額制度や法的基準の改正に対応するため、改訂プログラムを特別割引価格にてご提供いたします。破損CD-ROMの無償交換
契約ソフトのCD-ROMが破損してしまった場合は、無償で交換いたします。※交換は、保守契約期間中に、ディスク1枚につき1回とします。
「cerca専用帳票」を割引価格にてご提供
対象製品で使用するcerca専用帳票を標準価格の10%割引でご提供します。リモートサポート
「電話でやり方を説明されても分からない」、「今の状況をうまく説明できない・・・」などの実際に見てみないと分からない状況になった時に、お客様のパソコンのデスクトップ画面をこちらで操作いたします。お客様は腕を組んで画面を見ているだけで結構です。業者が来るまでの時間を省いて、効率よくトラブルを解決いたします。
※:カスタマイズの場合は別途カスタマイズ専用保守に入っていただきます。
保守料金は仕様により異なります。
サポート内容は上記と同様になります。(但し2、3を除く)